日本保健師連絡協議会にて、保健師のコアバリューとコアコンピテンシーの概要説明と普及用のPPTが作成されました。
保健師のコアの周知、普及、定着の促進に向けて、ご活用くださいますようお願いいたします。
●日本保健師連絡協議会とは
日本保健師連絡協議会は、2008年3月22日(土)の発起人集会(東京大学山上会館にて)を経て設立された協議会です。
以降、「保健医療制度や活動体制及び保健師基礎教育等の変革に対して、構成団体が連携し保健師活動の基盤の確保や保健師の専門性・役割機能の明確化等のために、必要な調査研究及び関係機関への働きかけ等に取り組む」ことを目的に活動を継続しています。
構成団体は次の6団体です。
日本保健師連絡協議会 構成団体一覧 (順不同)
公益社団法人 日本看護協会
全国保健師長会
一般社団法人 全国保健師教育機関協議会
一般社団法人 日本公衆衛生看護学会
一般社団法人 日本産業保健師会
日本保健師活動研究会